衆議院議員 自由民主党北区総支部長 高木けい公式ウェブサイト
高木けいの主張(第18回) 記述日 令和4年9月29日
8/10の内閣改造により、私はこの度、外務大臣政務官を拝命することになりました。 8/15には林外務大臣から、私の所掌事務としての担当地域、担当局、担当…… … 続きを読む
高木けいの主張(第17回) 記述日 令和4年2月27日
1月17日から始まった今年の通常国会は、2月22日、衆議院で令和4年度予算が可決、参議院へ送られたことにより年度内成立の目途が立ち、まずは最初の山を超えました…… … 続きを読む
高木けいの主張(第16回) 記述日 令和3年11月5日
10月31日投開票の衆議院総選挙が終わりました。 結果は自民261、公明32、立憲96、共産10、維新41、国民11、れ新3、社民1、無所属10。自民・公明(…… … 続きを読む
高木けいの主張(第15回) 記述日 令和3年10月4日
任期満了に伴う自民党総裁選挙は、四人の候補者が政策を競う充実した展開となりました。勝者は岸田文雄元政調会長。9月29日の新総裁選出から党役員人事、首班指名と一…… … 続きを読む
高木けいの主張(第14回) 記述日 令和3年7月10日
7/4(日)投開票の東京都議会議員選挙。結果として勝者なき戦いとも言われ、自民党が8議席増やしたとはいえ、私自身の感覚も喜びより悔しさが勝っています。 …… … 続きを読む
高木けいの主張(第13回) 記述日 令和3年1月4日
令和3年。新年おめでとうございます。今年の年始は、昨年来猛威を振るっているコロナ感染症の影響で、通常の年とは全く違ったものになりました。下記の文章は、2年前の…… … 続きを読む
高木けいの主張(第12回) 記事記述日 令和2年10月15日
昨年の台風19号は日本全国に甚大な被害をもたらし、東京においても、荒川・江戸川・多摩川・隅田川など、主要河川の一部が氾濫または危険水域に達するなど、多くの都民…… … 続きを読む
高木けいの主張(第11回) 記事記述日 令和2年9月19日
8月28日夕刻、安倍総理突然の辞任表明。7年8カ月にわたる長期安定政権は、わが国政治史上、極めて稀なことであり、合計6回の国政選挙ですべて勝利した安倍総理の実…… … 続きを読む
高木けいの主張(第10回) 記事記述日 令和2年8月29日
昨夕、安倍総理が辞任を表明されました。会見で辞任を発表した直後と会見終了後、私はTwitterで以下の通り率直な気持ちを述べさせていただきました。 h…… … 続きを読む
高木けいの主張(第9回) 記事記述日 令和2年7月12日
7/5執行の都議会議員補欠選挙は、北区を含む4選挙区ともわが党公認候補が勝利を収めました。北区においては、区議4期13年の実績と経験を有する、やまだ加奈子候補…… … 続きを読む