Blogで振り返る今年一年
昨年11月から衆議院の一議席をお預かりすることとなり、約1年が経ちました。一年生議員の一年目は戸惑うことばかりで、何とか頑張って来れたのも、多くの皆様のご支援のおかげです。ここに改めて厚く御礼申し上げます。
政治家として都議会議員の頃から強く感じていたのは、自分自身の主張や政策はもとより、議員の仕事内容や日々の活動など、効果的な広報活動とはどうすればよいのかということ。マスコミに頼っていたのでは、マスコミの視点でしか情報が伝わりません。したがって、それを克服するには自分で情報発信をするしかないという結論に至りました。幸い現代はSNSというツールがあり、テレビの影響力には到底及びませんが、政治家はそれほどコストをかけずに、適時適切に自分自身の言葉で思いを国民に伝えることができるようになりました。トランプ大統領が、Twitterで主張を続けているのも、いわゆるフェイクニュースに甘んじないという、強い決意の表れとも取れます。いずれにしても、事後の検証を含めて、政治を一過性のものにすることなく、本当に正しいことを行っている(いた)のは誰なのか、どの政党なのか、政治のありようはSNSによって確実に変わり始めていると感じます。
そうした考えのもと、私はFacebookとTwitterとBlogをどう使い分けたら良いのか悩んだ一年でもありました。ある程度長い文章と写真はFacebookで、日々の出来事など短文で済むものはTwitterで、と使い分けをしている中で、ブログの使い方に悩みつつ、しばらくお休みしました。今年はYouTubeチャンネル「未来を創る!新たな挑戦 高木けいの国政News」(https://www.youtube.com/watch?v=YFUyoaLqeW0)による動画の配信も始めました。一部好評、一部不評ですが、これも情報発信の一つのツールとして、また自分自身のスキルアップのために、不定期になりますが、これからも続けていこうと思います。
さて、久しぶりにblogを更新し、この一年を写真で振り返ってみました。いろいろなことがありましたね…。初回は平成30年1月~3月まで。順次アップしていきます。
1月
■お正月恒例の自民党北区総支部新年街宣活動
■第196回通常国会召集。和装議連のメンバーと
して、天皇陛下御臨席の下、和装で臨んだ開会式
2月
■国会で初質問
■予算委員会第2分科会(野田総務大臣・地方分権・地方自治、ゴルフ場利用税等について)
■予算委員会第4分科会(林文科大臣・2020オリ・パラ準備状況について)
■北区民族無形文化財・熊野神社の「白酒まつり」
3月
■内閣委員会で子供子育て施策についての質疑
■オウム真理教(アレフ)対策住民協議会主催第18回抗議デモに参加
(続く)